
本社工場/ご来社時に最高のおもてなしを提供します。
加賀工場/会社見学で、迫力ある現場と我々の仕事ぶりを体験して下さい。
わたしが代表取締役に就任した際にまず2つのことを目標としました。
「先代から引き継いだ企業の信念を維持し伸ばすこと。」
「鍛造というニッチな技術を世の中に広めること。」
ひとつの金属部品をつくるにも「弊社のファンである顧客」「弊社を支えてくれる協力会社」「担当する社員」などたくさんの人が関わります。
弊社は、そのすべての人が同じ気持ちで目標に向かい、課題や困難をともに乗り越え、感動や幸せを共有できる横一線のパートナー関係を築いていきたいと考えています。
これが創業時の初代から受け継がれた揺るがない信念です。
この度、コーポレートロゴを刷新しました。
新たなシンボルマークの下で、全社員が一枚岩となること、会社に誇りを持つこと、鍛造技術に真摯に向き合うことで「METALIST」として鍛造の魅力・面白さを理解し、皆様に伝えていきたいと思います。
弊社は係わるすべての人、モノを幸せにすることが使命です。
社員、企業が柴田製作所と関わったことで一つでも幸せを感じて頂ければ大変うれしく思います。
株式会社柴田製作所は環境問題が最重要経営課題の一つであることを認識し、鍛造品を供給する事業活動において、環境保全に社員一丸となって取り組み、自然との共生、調和を図るとともに、社会の持続可能な発展に貢献します。
1.「鍛造を主体とするものづくり」の過程に於いて生じる環境の負荷を低減する為、省資源・省エネルギー・廃棄物の削減・リサイクル化に取り組むとともに、環境の維持・向上に継続して活動を行い社会貢献・認知される企業を目指す。
2.環境・安全マネジメントシステムの推進には、次の目的、目標を設定しシステムの継続的な改善および環境汚染予防に努めます。
3.環境関連法令・社内安全基準および鍛造業界規範を遵守し、地域社会への配慮に努めます。
4.環境教育を実施し、全社員および関係する全ての人に環境方針を周知させ、地域の環境保全活動に積極的に取り組む。
会社名 | 株式会社 柴田製作所 |
---|---|
営業品目 | 型打鍛造一般 |
設立 | 昭和19年9月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 柴田 栄一 |
社員人数 | 38名 |
---|---|
取引銀行 | 北陸銀行/能美支店 金沢信用金庫/寺井支店 商工中金/金沢支店 |
本社工場/〒923-1121 石川県能美市寺井町ト12番地
TEL/0761-57-2227 FAX/0761-57-2228
加賀工場/〒922-0401 石川県加賀市新保町ロ34番地1
TEL/0761-24-1700 FAX/0761-24-1701